成長 オススメのストレス解消法3選! ストレスがなくなったらいいのにって思いませんか?残念ながら、ストレスがなくなることはないですよね。ただ、ストレスは成長の助けになってくれることもあります。うまく付き合っていくために私のストレス解消法3選をご紹介します。 2020.06.20 成長
成長 ゲームが苦手な人でも楽しめる『印象ゲーム』とは? ゲームが苦手な私でも楽しめた『印象ゲーム』を紹介します。大事なルールは人を傷つけるお題は出さないということだけです。自分はこんな印象を持たれるんだということが客観的にわかって面白いゲームです。アイスブレイクにも使えるゲームです。 2020.06.15 成長
成長 挑戦する背中を押してくれた本の話『本音で生きる(著者:堀江貴文)』 堀江貴文さんが書かれた『本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方』という本との出会い。「本音を言わず、いいことがあるのか?」と裏表紙に書かれていてドキッとさせられました。本音で生きられていないと感じている人や挑戦することに迷っている人に、一度は読んでほしい1冊です。 2020.06.04 成長
成長 良くも悪くも新型コロナウイルスで気づいたこと これまで誰も経験をしたことがない未知のウイルス。まだまだわからないことが多くて不安ですよね。そんな中、良くも悪くも気づいたことがいくつかありましたので特に強く感じた3つをシェアします。みなさんも気づいたことがありませんでしたか?いろんな人とシェアして考えてみてくださいね! 2020.05.15 成長
成長 いつでもポジティブ思考でいられるわけじゃない 新型コロナウイルスの影響で悩みが増えた人も多いのではないでしょうか?先の見通しも立たず不安な日々が続いていますね。いつもポジティブ思考でいるのは難しいですが、支え合い・思い合って乗り越えましょうね。 2020.04.29 成長
成長 将来の夢?聞かないでよ、だってないんだもん。 お願いだから聞かないでー!といつも思っていました。叶いもしない夢を語るなんて恥ずかしい。でも、夢を語ることの大切さを感じさせてくれた人との出会いがきっかけで考えが変わりました。 2020.04.11 成長
成長 ぜひ読んでほしい!おすすめ絵本『ぼくを探しに』 絵本作家のシェル・シルヴァスタインの作品『ぼくを探しに(The Missing Piece)』。それぞれの見方・考え方でさまざまなことを感じ取れる素敵な絵本です。日々の生活に「なにか足りない気持ち」を感じている人にぜひ読んでほしい1冊です。 2020.03.31 成長
成長 【この世界中どこ探しても君の代わりなんていないんだよ】 自分が何に悩んでいたのかを教えてくれた曲を紹介します。私と同じような悩みを抱えている人にこの曲が届きますように。 2019.12.08 成長
成長 スティーブ・ジョブズの言葉にココロ動かされる スティーブ・ジョブズが母校である米スタンフォード大学の2005年の卒業式で行ったスピーチの中にあった言葉。彼の言葉にココロ動かされました。 2018.11.04 成長
成長 ターニングポイントとなった先生(進路) 進路を決められない自分を見つめ直すと、逃げ道をつくろうとしていたことに気がつきました。自分のことは自分で決める。だって自分のことだから。 2018.10.28 成長