2018年6月28日 13寄港地目(13/25寄港地)
中世の歴史ある建築物が美しい街、コペンハーゲン。
デンマークは環境、人権、福祉、教育などあらゆる点で、世界に誇れる先進国です。
デンマークの代表的な童話作家であるアンデルセンの童話で知られる「人魚姫」。
世界三大がっかり像のひとつであるといわれている人魚姫の像。
港からすぐ近くにあったので見に行きました。

同じく世界三大がっかり像のひとつであるシンガポールのマーライオンとは違い、
確かに少しがっかりだったかもしれません。
人魚姫の像から歩いてすぐ近くにある
星形をしたシタデル(城塞)の中を歩いてみました。

建物の中は入っていないのでわかりませんが、
敷地内は無料で入ることができました。

池に映る教会がとても素敵に見えたのが印象的でした。

そこからまた歩いてニューハウンの可愛い街並みを目指しました。


カラフルで可愛い建物が連なっている通りに着くと、
アイスを食べて休憩しました。


世界最長の歩行者天国といわれているストロイエでお土産を探しました。


レゴのお店もあったので入ってみると、
レゴでできたスターウォーズのキャラクターがいました。

お昼はスモークサーモンのサンドイッチを食べました。
スモークしてあるサーモンってあまり好きじゃなかったのですが、
マヨネーズがからめてあってとてもおいしくいただけました。

フレデリクス教会は北欧最大のドーム建築といわれており、
その存在感はすごいものでした。

街並みはどこを見てもすてきでした。
私は飲まないのですが、パッケージが可愛かったので写真を撮りました。

ビールが好きな方は、クラフトビールを楽しむのもいいかもしれません。
コメント